デイサービスりんどう

自宅から一歩出て
あなたの笑顔と仲間に
会いに行きましょう

りんどうは日々の暮らしに、安心と楽しみをご提供する1日型のデイサービスです。自宅だけで生活していると良くないかも・・・と思ったらぜひ相談ください。

4つの特長

週1回から通える安心の居場所

定期的な通所で、自宅にこもりがちな生活を改善。顔なじみのスタッフや利用者様同士との交流を通じて、ちょっとした悩みや困りごとも気軽に相談できる環境を提供します。

個別対応の機能訓練で自立支援

「転倒しないように歩きたい」などの希望に応じて、利用者様の状態に合った機能訓練を計画的に実施。自立を目指して一緒に楽しく運動に取り組みましょう!

安心の入浴環境で
心も体もリフレッシュ

バリアフリーの個室で、介護士の見守りのもと安心して入浴できます。清潔を保つだけでなく、リラックスできる快適な入浴時間を提供します。

国産食材にこだわった
おいしい食事

併設の厨房で調理する温かいお弁当を提供。「おいしい」と評判の国産材料を使った食事で、栄養バランスに配慮し、食べる楽しみをサポートします。夕食の提供も行っております。

サービス対象者

要支援・要介護認定を受けた65歳以上の方。若しくは64歳以下でも、特定疾病を抱えている方。

対応エリア

岡垣町、遠賀町、水巻町、芦屋町、八幡西区、若松区、宗像市(大島、地島を除く)

※距離・時間などによってはご相談させて頂く場合がございます。

提供時間

項目 内容
営業日 月~土曜日(祝日は営業)
サービス提供時間 9:00~17:00
営業時間 8:30~17:30
休業日 日曜日・年末年始(12月30日~1月3日)

1日の流れ

8:30

お迎え開始

安全運転での送迎、看護師による健康状態の確認

9:00

午前中の活動

機能訓練、個別の脳トレーニング、口腔体操、基本動作のための体操、入浴など

12:00

昼食

その方の体調に合った形状で全て真心のこもる手作りのおいしい食事

13:00

午後の活動

体を動かすゲーム、季節に合わせた手作業(制作活動)、ドライブなど

15:30~17:00

お送り(夕食)

お帰りの前に一日の疲れを癒すための落ち着いた音楽やおいしいお茶やお菓子でのリラックスタイム。夕食のご提供も出来ます。

ご利用の流れ

STEP01

ご相談

要支援または要介護と認定された方がご利用いただけます。まずは担当のケアマネジャー様、もしくは当施設までお気軽にご相談ください。

STEP02

施設見学・1日体験利用

施設見学や1日無料の体験利用を通じて、当施設のサービスを実際にご体験いただけます。

STEP03

担当者会議・契約

生活相談員がご自宅にお伺いし、利用者様のご状況やご要望を確認いたします。その後、利用者様・ご家族様と内容を確認の上、契約を締結いたします。

STEP04

サービス開始

事前のヒアリングやケアプランに基づいて、サービスを開始します。ケアマネジャー様や関連機関と情報を密に共有し、最適なケアの提供に努めてまいります。

各種資料はこちら

ご利用者様・ご家族様からの声

帰りたくない。ここにずっとおろうか

Kさん 女性 84歳

ここに来るのが楽しみ。

Iさん 90歳 女性

スタッフがみんな優しくて良い人。

Sさん 女性 89歳

「行かない」と怒ってた母が、楽しんで行ってくれるので本当に助かっています。

Hさん 70代 女性

施設概要・アクセス